【活動報告】有志の会(卒業旅行) in 広島県福山市
【活動報告】
3月25日(土)~26日(日)
有志の会(卒業旅行)を広島県福山市にて開催致しました。
鞆の浦周辺、福山城散策、耕山寺周辺、瀬戸田町生口島の観光など、卒業生との楽しい時間と親睦を深め、最高の卒業旅行となりました。
幹事の江口君、企画お疲れさまでした。

















3月25日(土)~26日(日)
有志の会(卒業旅行)を広島県福山市にて開催致しました。
鞆の浦周辺、福山城散策、耕山寺周辺、瀬戸田町生口島の観光など、卒業生との楽しい時間と親睦を深め、最高の卒業旅行となりました。
幹事の江口君、企画お疲れさまでした。

















【活動報告】兵庫県連合会第2回次年度予定者会議・第6回役員会・会員総会
【活動報告】
3月19日(日)
相生商工会議所にて、県連第2回次年度予定者会議・第6回役員会・会員総会が開催され、西中会長以下3名、事務局で出席させて頂きました。
総会では、2023年度 石上年度の活動計画・組織等の審議が行われ、満場一致で可決、承認されました。
今後も県連活動に、積極的に参加して参ります!
また当日は、相生YEGのメンバーによるBBQ懇親会を開催していただき、普段交流できない方々との交流を深める事が出来た有意義な時間となりました。
企画準備をしていただいた相生YEGの皆さまありがとうございました。







3月19日(日)
相生商工会議所にて、県連第2回次年度予定者会議・第6回役員会・会員総会が開催され、西中会長以下3名、事務局で出席させて頂きました。
総会では、2023年度 石上年度の活動計画・組織等の審議が行われ、満場一致で可決、承認されました。
今後も県連活動に、積極的に参加して参ります!
また当日は、相生YEGのメンバーによるBBQ懇親会を開催していただき、普段交流できない方々との交流を深める事が出来た有意義な時間となりました。
企画準備をしていただいた相生YEGの皆さまありがとうございました。







【委員会報告】令和4年度地域活性化委員会の打上げ
【委員会報告】
3月18日(土)
地域活性化委員会の打上げを行いました。
原田委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんお疲れ様でした!
今年度当委員会では、高砂市職員との意見交換会を行い行政との絆を強め連携強化を図りました。また人と人、まちと人との結びつきがより一層強くなれるような地域活性を目指して取り組んでまいりました。
11月には万灯祭で地域の子ども達に向けた設えで出店をいたしました。11月には縁活事業CandleCafeを企画設営し、総勢30人の独身男女の皆様に出会いの場を提供いたしました。
1年間ありがとうございました‼︎

3月18日(土)
地域活性化委員会の打上げを行いました。
原田委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんお疲れ様でした!
今年度当委員会では、高砂市職員との意見交換会を行い行政との絆を強め連携強化を図りました。また人と人、まちと人との結びつきがより一層強くなれるような地域活性を目指して取り組んでまいりました。
11月には万灯祭で地域の子ども達に向けた設えで出店をいたしました。11月には縁活事業CandleCafeを企画設営し、総勢30人の独身男女の皆様に出会いの場を提供いたしました。
1年間ありがとうございました‼︎

【委員会報告】令和4年度総務渉外委員会の打上げ
【委員会報告】
3月15日(水)
総務渉外委員会の打上げを行いました。
前田委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんお疲れ様でした!
今年度当委員会では、6月例会に高砂YEGの新ブログを題材としたグループディスカッションを行い、11月例会ではまちづくり事業として加古川楽市にブース出店を行いました。
また、高砂YEGの新ホームページ作成についての協議など様々な活動をして参りました。
今年度は新規加入者も多くおりましたが、皆さん積極的に委員会に参加して頂きました。
そのおかげでスムーズに活動ができたと自負しております!
長いようで短い1年でしたが、この活動が今後の高砂YEGの発展に少しでも貢献出来ていたら幸いです。
1年間ありがとうございました‼︎


3月15日(水)
総務渉外委員会の打上げを行いました。
前田委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんお疲れ様でした!
今年度当委員会では、6月例会に高砂YEGの新ブログを題材としたグループディスカッションを行い、11月例会ではまちづくり事業として加古川楽市にブース出店を行いました。
また、高砂YEGの新ホームページ作成についての協議など様々な活動をして参りました。
今年度は新規加入者も多くおりましたが、皆さん積極的に委員会に参加して頂きました。
そのおかげでスムーズに活動ができたと自負しております!
長いようで短い1年でしたが、この活動が今後の高砂YEGの発展に少しでも貢献出来ていたら幸いです。
1年間ありがとうございました‼︎



【出向報告】近畿ブロック商工会議所青年部連合会 令和4年度第7回委員会、令和5年度第1回業種別委員会
【出向報告】
3月11日(土)
近畿ブロック商工会議所青年部連合会 令和4年度第7回委員会、令和5年度第1回業種別委員会に参加しました。大阪府和泉市で行われた会議では、課題となる中期ビジョン(2023-2027)の共有が行われました。また年度総括があり、令和4年度の委員会は無事に終わりました。また令和5年度、業種別部会では、5月20日滋賀県東近江で開催される春の会長会議についての意見交換を行いました。活発な意見が交わされ、有意義な会議となりました。
令和5年度も、積極的に参加し盛り上げていきたいと思います。
次回は4月8日(土)福井県小浜市で開催されます。






3月11日(土)
近畿ブロック商工会議所青年部連合会 令和4年度第7回委員会、令和5年度第1回業種別委員会に参加しました。大阪府和泉市で行われた会議では、課題となる中期ビジョン(2023-2027)の共有が行われました。また年度総括があり、令和4年度の委員会は無事に終わりました。また令和5年度、業種別部会では、5月20日滋賀県東近江で開催される春の会長会議についての意見交換を行いました。活発な意見が交わされ、有意義な会議となりました。
令和5年度も、積極的に参加し盛り上げていきたいと思います。
次回は4月8日(土)福井県小浜市で開催されます。






【例会報告】3月例会(卒業生を送る会・年間報告会)
【例会報告】
3月10日(金)
高砂商工会議所にて、今年度最後となる3月例会(卒業生を送る会・年間報告会)を開催しました。
委員長より委員会の一年間の活動報告をいただき、西中会長の挨拶ではメンバー全員への感謝の言葉を述べられました。
4名の卒業生にもご参加いただき、盛大な例会となりました。
卒業生のお名前は以下のとおりです。
(順不同)荒木一弘君、入江啓太君、中西一智君、松本明君
卒業式では、卒業証書・記念品授与に続き、濵田副会長による送辞、そして卒業生全員より答辞をいただきました。
厳かな雰囲気の中にも笑顔と涙もあふれる3月例会となりました。
卒業されました4人のメンバーの皆様、ご卒業おめでとうございます。
そして西中会長をはじめ高砂YEGのメンバーの皆様、一年間お疲れさまでした。
新年度より、また新たな高砂YEGの歴史を刻みましょう!!















3月10日(金)
高砂商工会議所にて、今年度最後となる3月例会(卒業生を送る会・年間報告会)を開催しました。
委員長より委員会の一年間の活動報告をいただき、西中会長の挨拶ではメンバー全員への感謝の言葉を述べられました。
4名の卒業生にもご参加いただき、盛大な例会となりました。
卒業生のお名前は以下のとおりです。
(順不同)荒木一弘君、入江啓太君、中西一智君、松本明君
卒業式では、卒業証書・記念品授与に続き、濵田副会長による送辞、そして卒業生全員より答辞をいただきました。
厳かな雰囲気の中にも笑顔と涙もあふれる3月例会となりました。
卒業されました4人のメンバーの皆様、ご卒業おめでとうございます。
そして西中会長をはじめ高砂YEGのメンバーの皆様、一年間お疲れさまでした。
新年度より、また新たな高砂YEGの歴史を刻みましょう!!















【役員会報告】 令和4年度第12回役員会
【役員会報告】
3月9日(木)
令和4年度第12回役員会を、新型コロナウイルス感染症予防対策を行い、開催致しました。
役員会では、新入会員メンバーの紹介、YEGマニュアル更新、令和5年度定時総会について活発な協議が行われました。
そして令和4年度の最後の役員会を無事に終わることができました。
次年度につきましても高砂の地域活性化に向けてあらゆる事業に取り組み進めて参ります。



3月9日(木)
令和4年度第12回役員会を、新型コロナウイルス感染症予防対策を行い、開催致しました。
役員会では、新入会員メンバーの紹介、YEGマニュアル更新、令和5年度定時総会について活発な協議が行われました。
そして令和4年度の最後の役員会を無事に終わることができました。
次年度につきましても高砂の地域活性化に向けてあらゆる事業に取り組み進めて参ります。



【活動報告】近畿ブロック商工会議所青年部連合会 ビジネス研修委員会事業
【活動報告】
2月26日(日)
近畿ブロック商工会議所青年部連合会 ビジネス研修委員会事業
「近畿の絆でビジネスに共走を!」に参加しました。京都東急ホテルにて開催されたビジネス研修事業は、テーマごとにグループチェンジを行いながら様々な情報交換をし、ビジネスを生み出すためのヒントや実際の販路を得る機会となりました。
近畿ブロックではスケールメリットを活かした様々な事業が企画されます。
皆様も是非ご参加ください!




2月26日(日)
近畿ブロック商工会議所青年部連合会 ビジネス研修委員会事業
「近畿の絆でビジネスに共走を!」に参加しました。京都東急ホテルにて開催されたビジネス研修事業は、テーマごとにグループチェンジを行いながら様々な情報交換をし、ビジネスを生み出すためのヒントや実際の販路を得る機会となりました。
近畿ブロックではスケールメリットを活かした様々な事業が企画されます。
皆様も是非ご参加ください!




【委員会報告】令和4年度親睦委員会打ち上げ
【委員会報告】
2月25日(土)
親睦委員会の打上げを行いました。
三枝委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんお疲れ様でした!
今年度当委員会では、納涼会にてチーム対抗のゴーカートを神戸スポーツサーキットで開催し、メンバーと交流が図れました。忘年例会では始まりから終わりまで参加者全員が楽しめる例会となりました。有志の会ではスノーボード交流会を行い、親睦を深めました。
1年間ありがとうございました‼︎


2月25日(土)
親睦委員会の打上げを行いました。
三枝委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんお疲れ様でした!
今年度当委員会では、納涼会にてチーム対抗のゴーカートを神戸スポーツサーキットで開催し、メンバーと交流が図れました。忘年例会では始まりから終わりまで参加者全員が楽しめる例会となりました。有志の会ではスノーボード交流会を行い、親睦を深めました。
1年間ありがとうございました‼︎


【活動報告】日本商工会議所青年部 第42回全国大会「美の国あきた大会」
【活動報告】
2月17日(金)~18日(土)
日本商工会議所青年部 第42回全国大会「美の国あきた大会」に西中会長以下5名、事務局で参加いたしました。
TO BE WITH YOU~あなたと一緒に~「喜びを幸せを共に感じよう そして次代へ」
総登録者数は、6,682名
多くの美しい魅力を堪能し、全国のYEGメンバーと語り共鳴し、大いに刺激を受けた全国大会でした。
秋田県連の皆様、秋田YEGの皆様、本当に素晴らしい設営ありがとうございました。









2月17日(金)~18日(土)
日本商工会議所青年部 第42回全国大会「美の国あきた大会」に西中会長以下5名、事務局で参加いたしました。
TO BE WITH YOU~あなたと一緒に~「喜びを幸せを共に感じよう そして次代へ」
総登録者数は、6,682名
多くの美しい魅力を堪能し、全国のYEGメンバーと語り共鳴し、大いに刺激を受けた全国大会でした。
秋田県連の皆様、秋田YEGの皆様、本当に素晴らしい設営ありがとうございました。









【事業報告】2月例会「第16回 キャンドルカフェ 」 in イタリアン&フレンチレストランConcombre
【事業報告】
2月11日(土)
2月例会「第16回 キャンドルカフェ 」を、イタリアン&フレンチレストランConcombreにて開催いたしました。
今回は、男女間の緊張ほぐすアトラクションとして、苔アトリエWind Wing様を講師にお招きし、苔テラリウム作りを行い、参加者のコミュニケーション活性化を図りました。
独身男女30名にご参加いただき、結果4組のカップルが誕生しました。
今回カップルになられた方も、残念ながらそうでなかった方も、この場所と機会が皆さんの良い思い出になることを願っております。
最後になりましたが、ご参加頂きました皆様、関係者の皆様に感謝申し上げます。








2月11日(土)
2月例会「第16回 キャンドルカフェ 」を、イタリアン&フレンチレストランConcombreにて開催いたしました。
今回は、男女間の緊張ほぐすアトラクションとして、苔アトリエWind Wing様を講師にお招きし、苔テラリウム作りを行い、参加者のコミュニケーション活性化を図りました。
独身男女30名にご参加いただき、結果4組のカップルが誕生しました。
今回カップルになられた方も、残念ながらそうでなかった方も、この場所と機会が皆さんの良い思い出になることを願っております。
最後になりましたが、ご参加頂きました皆様、関係者の皆様に感謝申し上げます。








【役員会報告】 令和4年度第11回役員会
【役員会報告】
2月9日(木)
令和4年度第11回役員会を、新型コロナウイルス感染症予防対策を行い、開催致しました。
役員会では、新入会員メンバーの紹介及び12月例会(忘年会)事業報告、3月例会(卒業生を送る会・年間報告会)について審議が行われました。
令和4年度中間決算書、YEGマニュアル更新、令和5年度事業地域団体との交流戦(ゴルフ)について活発な協議が行われました。
これからも盛りたくさんな事業を展開していきます。
高砂商工会議所青年部にご興味のある方、是非ご参加下さい。
宜しくお願いします。


2月9日(木)
令和4年度第11回役員会を、新型コロナウイルス感染症予防対策を行い、開催致しました。
役員会では、新入会員メンバーの紹介及び12月例会(忘年会)事業報告、3月例会(卒業生を送る会・年間報告会)について審議が行われました。
令和4年度中間決算書、YEGマニュアル更新、令和5年度事業地域団体との交流戦(ゴルフ)について活発な協議が行われました。
これからも盛りたくさんな事業を展開していきます。
高砂商工会議所青年部にご興味のある方、是非ご参加下さい。
宜しくお願いします。


【活動報告】女性のためのキャリア支援セミナー開催 木村麻子講師
【活動報告】
2月8日(水)
日本商工会議所青年部 令和4年度筆頭副会長 木村 麻子様が高砂商工会議所主催のセミナーに講師としてお越しになられました。セミナー後には高砂商工会議所 福島会頭を表敬訪問され、高砂YEGメンバーも帯同し商工業活性やまちづくりについて意見交換を行いました。
その後、高砂YEGメンバーはじめ、各地単会よりセミナーに参加されたメンバーも交え懇親会を開催いたしました。高砂名物を召し上がっていただきながら一人一人とゆっくり談笑され、高砂YEGメンバーにとってもまたとない非常に貴重な経験となりました。
県内外各地よりご参加くださいましたYEGメンバーの皆様、並びにお疲れのところ、お忙しい時間を縫ってお越しいただきました木村様、本当にありがとうございました。






2月8日(水)
日本商工会議所青年部 令和4年度筆頭副会長 木村 麻子様が高砂商工会議所主催のセミナーに講師としてお越しになられました。セミナー後には高砂商工会議所 福島会頭を表敬訪問され、高砂YEGメンバーも帯同し商工業活性やまちづくりについて意見交換を行いました。
その後、高砂YEGメンバーはじめ、各地単会よりセミナーに参加されたメンバーも交え懇親会を開催いたしました。高砂名物を召し上がっていただきながら一人一人とゆっくり談笑され、高砂YEGメンバーにとってもまたとない非常に貴重な経験となりました。
県内外各地よりご参加くださいましたYEGメンバーの皆様、並びにお疲れのところ、お忙しい時間を縫ってお越しいただきました木村様、本当にありがとうございました。






【活動報告】有志の会(スノーボード交流会) in ハチ北スキー場
【活動報告】
2月5日(日)
親睦委員会企画、有志の会(スノーボード交流会)をハチ北スキー場にて開催いたしました。
当日は天候にも恵まれ、メンバーの家族も参加し、思いっきり楽しみ充実した1日を過ごしました。夜はスノーボードに参加できなかったメンバーも合流し食事を交え懇親を深めました。
高砂YEGでは、メンバー同士の交流を図れるように様々な有志会を開催しています。仲間づくりの第一歩として皆さんも是非参加してみてはいかがでしょうか!
当日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。



2月5日(日)
親睦委員会企画、有志の会(スノーボード交流会)をハチ北スキー場にて開催いたしました。
当日は天候にも恵まれ、メンバーの家族も参加し、思いっきり楽しみ充実した1日を過ごしました。夜はスノーボードに参加できなかったメンバーも合流し食事を交え懇親を深めました。
高砂YEGでは、メンバー同士の交流を図れるように様々な有志会を開催しています。仲間づくりの第一歩として皆さんも是非参加してみてはいかがでしょうか!
当日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。



【活動報告】兵庫YEG 交流事業 スポーツ交流『band together~団結~』
【活動報告】
1月27日(金)
兵庫YEG 特別委員会主催による、交流事業 スポーツ交流『band together~団結~』 へ参加して参りました。
ニッケパークボウルで開催されたボウリング大会は、チームワークと懇親を深める良い機会となりました。
この度企画・準備いただいた兵庫県商工会議所青年部連合会特別委員会の皆様ありがとうございました!




1月27日(金)
兵庫YEG 特別委員会主催による、交流事業 スポーツ交流『band together~団結~』 へ参加して参りました。
ニッケパークボウルで開催されたボウリング大会は、チームワークと懇親を深める良い機会となりました。
この度企画・準備いただいた兵庫県商工会議所青年部連合会特別委員会の皆様ありがとうございました!




【臨時総会】令和4年度臨時総会
【臨時総会】
1月24日(火)
高砂商工会議所にて令和4年度臨時総会を開催いたしました。
臨時総会では次年度会長予定者が選出され、満場一致で2023年度会長予定者に上田真輔君が選ばれました。また、令和5年度会長としての「所信表明」を頂きました。
高砂商工会議所青年部は結束を強め進んで参ります。
残りの今年度、そして来年度の高砂商工会議所青年部に是非ご期待ください。






1月24日(火)
高砂商工会議所にて令和4年度臨時総会を開催いたしました。
臨時総会では次年度会長予定者が選出され、満場一致で2023年度会長予定者に上田真輔君が選ばれました。また、令和5年度会長としての「所信表明」を頂きました。
高砂商工会議所青年部は結束を強め進んで参ります。
残りの今年度、そして来年度の高砂商工会議所青年部に是非ご期待ください。






【活動報告】加西商工会議所青年部 創立35周年記念式典
【活動報告】
1月21日(土)
加西商工会議所青年部 創立35周年記念式典に、
西中会長以下8名と事務局で参加しました。
加西YEGの5年間されて来た取り組みを改めてご紹介して頂き、とても刺激を受けました。
これからも刺激を受け合い切磋琢磨し続けられる様に頑張りたいと思います。
加西YEGの皆様、おめでとうございました。





1月21日(土)
加西商工会議所青年部 創立35周年記念式典に、
西中会長以下8名と事務局で参加しました。
加西YEGの5年間されて来た取り組みを改めてご紹介して頂き、とても刺激を受けました。
これからも刺激を受け合い切磋琢磨し続けられる様に頑張りたいと思います。
加西YEGの皆様、おめでとうございました。





【活動報告】兵庫県商工会議所青年部連合会 第5回アントレプレナーズ事業
【活動報告】
1月21日(土)
兵庫県商工会議所青年部連合会 第5回アントレプレナーズ事業に西中会長以下9名と事務局で参加しました。
アントレプレナーズ事業では、
株式会社ドリームプロモーション代表 つだつよし 氏が講師とし来られ、組織を活性化させる巻き込み力と題してお話しいただきました。
自身の体験談を交えながら無から有を作り出す力、思いを周囲に伝えて協力してもらう「巻き込み力」についてご講演いただきました。
主管頂きました、加西商工会議所青年部の皆様ありがとうございました。


1月21日(土)
兵庫県商工会議所青年部連合会 第5回アントレプレナーズ事業に西中会長以下9名と事務局で参加しました。
アントレプレナーズ事業では、
株式会社ドリームプロモーション代表 つだつよし 氏が講師とし来られ、組織を活性化させる巻き込み力と題してお話しいただきました。
自身の体験談を交えながら無から有を作り出す力、思いを周囲に伝えて協力してもらう「巻き込み力」についてご講演いただきました。
主管頂きました、加西商工会議所青年部の皆様ありがとうございました。


【活動報告】兵庫YEG第5回役員会・第1回次年度予定者会議
【活動報告】
1月21日(土)
加西市民会館にて、兵庫YEG第5回役員会・第1回次年度予定者会議が開催され、西中会長以下4名と事務局で出席いたしました。
第5回役員会では、高砂YEG主管による第2回アントレプレナーズ事業、明石YEG主管による第3回アントレプレナーズ事業の事業報告の議案審議が満場一致で承認となりました。
また、次年度予定者会議では、令和5年度の活動方針、事業計画について、意見交換が行われ、特別委員会公募、アントレプレナーズ事業が協議事項に出てきておりました。
次年度もより一層結束された県連活動に積極的に参加して参ります!




1月21日(土)
加西市民会館にて、兵庫YEG第5回役員会・第1回次年度予定者会議が開催され、西中会長以下4名と事務局で出席いたしました。
第5回役員会では、高砂YEG主管による第2回アントレプレナーズ事業、明石YEG主管による第3回アントレプレナーズ事業の事業報告の議案審議が満場一致で承認となりました。
また、次年度予定者会議では、令和5年度の活動方針、事業計画について、意見交換が行われ、特別委員会公募、アントレプレナーズ事業が協議事項に出てきておりました。
次年度もより一層結束された県連活動に積極的に参加して参ります!



