分科会の自衛隊見学のあとは、メインホールにて
懇親会に参加しました。
1300人が一度に参加してもゆったりしているぐらい
大きなホールでした。

来月に奈良で、まほろば会議があるとゆうことで
そのPRに奈良県のマスコットキャラセントくんも来ていましたので、写真一緒に撮らしてもらいました。
セントくん かわいいですね


サービス精神が旺盛で色々なポーズとってくれました。
懇親会はほどなく始まりまして、今回特に、
思ったのは、料理にずいぶんと力入ってるなと思いました。
どれも美味しいし、趣向を凝らしていました。
大阪の特徴らしく面白い料理が、沢山並んでありました。
たむけんのお店の焼肉たむら、 10円まんじゅう、駄菓子の袋つめ
たこ焼きバーガー、弁慶の足?(きゅうりの一本漬け)
なとなど、沢山の種類がありました
食べてても楽しかったです。


こちらでもしっかり奈良と来年の愛媛の全国大会のPRをしていました。
面白そう!!
懇親会最後のショーは、サンバがありました。
皆さん楽しそうでした〜



ショーは、激しい音楽と踊りで楽しいサンバでした。
・・・・とゆう感じで4回に分けた 近畿ブロック大会の様子も
今回で最終回です。
気分転換にもなったし、参加してて楽しい行事でした。

今回の大会は、メンバー7人に事務局の合計8人で参加しました。
またメンバーみんなで参加したいと思います。
懇親会に参加しました。
1300人が一度に参加してもゆったりしているぐらい
大きなホールでした。
来月に奈良で、まほろば会議があるとゆうことで
そのPRに奈良県のマスコットキャラセントくんも来ていましたので、写真一緒に撮らしてもらいました。

セントくん かわいいですね


サービス精神が旺盛で色々なポーズとってくれました。

懇親会はほどなく始まりまして、今回特に、
思ったのは、料理にずいぶんと力入ってるなと思いました。
どれも美味しいし、趣向を凝らしていました。

大阪の特徴らしく面白い料理が、沢山並んでありました。
たむけんのお店の焼肉たむら、 10円まんじゅう、駄菓子の袋つめ
たこ焼きバーガー、弁慶の足?(きゅうりの一本漬け)
なとなど、沢山の種類がありました
食べてても楽しかったです。

こちらでもしっかり奈良と来年の愛媛の全国大会のPRをしていました。
面白そう!!

懇親会最後のショーは、サンバがありました。
皆さん楽しそうでした〜

ショーは、激しい音楽と踊りで楽しいサンバでした。
・・・・とゆう感じで4回に分けた 近畿ブロック大会の様子も
今回で最終回です。
気分転換にもなったし、参加してて楽しい行事でした。

今回の大会は、メンバー7人に事務局の合計8人で参加しました。
またメンバーみんなで参加したいと思います。
