近江牛スキヤキ その3

商工会議所青年部
滋賀県 琵琶湖大津全国大会 2日目~

記念式典の後 物産展に寄ったことも一応記しておきます。キョロキョロ

ちょっと小雨が降っていた中雨
テントが並べられていて そこには、色々な食べ物が
販売されていました。  

焼きとうもろこし やきそば 焼き鳥・・・・ 色々~色々~

そんな中 カツオのたたきが、凄く美味しそうでした。

近江牛スキヤキ その3


火であぶって生のカツオを焼いてるところなんですけど
めっちゃ美味しそうでした。オドロキ


その並びで、牛肉についての簡単なアンケートに答えると
スキヤキが支給されるコーナーがあったので、さっそく並びました。



近江牛スキヤキ その3



で いただきました近江牛スキヤキ ↓レストラン



近江牛スキヤキ その3


お肉柔らかくて、熱々で 凄く美味しかったですニコニコ


お土産は、焼きサバの押し寿司 を 買いました。

1本 ¥1000 で 3本買えば¥2000  5本¥3000

とゆう感じで販売していました。

試食は、出来なかったですけど 

うほ!! 安!!

とりあえず 3本 ¥2000のを買いました。

家に帰って 焼きサバの押し寿司を早速食べてみました

凄く美味しかったです~~ オドロキ

これは、5本 ¥3000で買ってればよかったな・・・・・

・・・とゆうように全国大会で販売されているお土産は、
中には、かなり安くて美味しいものも販売されていますので
、それも楽しみの一つなんですよねニコニコ


最後に今回参加したメンバー6人で集合写真を撮りました。

次回~一番近いイベントは、来年2月の浜松の研修会ですね

今から楽しみですニコニコ

近江牛スキヤキ その3



同じカテゴリー(平成20年度)の記事画像
2009年度 万灯祭の様子
サンバでサンバ その4 
八尾陸上自衛隊駐屯地見学 その3
近畿ブロック大会 記念講演 その2
第27回近畿ブロック大会 八尾大会 その1
初理事会
同じカテゴリー(平成20年度)の記事
 2009年度 万灯祭の様子 (2009-10-06 16:07)
 サンバでサンバ その4  (2009-10-05 12:20)
 八尾陸上自衛隊駐屯地見学 その3 (2009-10-01 12:00)
 近畿ブロック大会 記念講演 その2 (2009-09-30 18:00)
 第27回近畿ブロック大会 八尾大会 その1 (2009-09-29 19:24)
 初理事会 (2009-01-14 20:00)


関連先YEG

  • 兵庫県連詳しく見る
  • 近畿ブロック詳しく見る
  • 日本YEG詳しく見る

GO TOP